【vol.17】「いろんなみんなの展覧会 たわわに、実る。」 アートサポーター記者による報告
「初日」雨上がりの曇天の中でのスタート。午前中は、主に施設の方々が多かったです。2階ホールでは、見学型の「企画展」と見学者も体験できる「私のプレゼン展」、アトリエで制作された作品展もありました。様...
【vol.16】 公開法令相談会
9月6日TASCぎふリーガルアドバイザー松井義孝先生を講師にお迎えし、岐阜県障がい事業所連絡会美濃飛騨ブロック会員の皆さんを対象に、公開法令相談会を開催しました。 基調講演では、著作権とは「...
【vol.15】 アウトリーチ展 tomoniアートのフェスティバル関連イベント いろんなみんなの展覧会ビラージュの森 を開催しました
10月24日~27日開催のtomoniアートのフェスティバル「いろんなみんなの展覧会たわわに、実る。」に先立ち、多治見市にある"アルティストビラージュ ギャラリエ“を会場に、地元東濃...
【vol.14】ワークショップ行いました!古くて新しいおもちゃを作って、わくわく遊びましょう!
セミナー室が改装され、リニューアルオープン!となった7月3日に続いて、6日にワークショップを開催しました。 今回、講師をお願いしたアートサポーターの坂本賢次さん、本業はなんと!!大...
【vol.13】 アートサポーター養成研修・入門編 & オープンアトリエ・作品持ち寄り交流会
センターの様々な事業に協力していただく「tomoniアートサポーター」のための養成研修会を開催しました。参加者は事前に申し込みをしてくださった施設職員や作家など18名でした。講師は、今年度からT...